HOME > プレスリリース > リリース一覧
2023年09月22日
展示会ご来場のお礼
2023年08月21日
国際フロンティア産業メッセ2023出展のご案内
2022年09月16日
FORESTRISE2022展示のお知らせ
2021年01月15日
「サスティナメーク」カタログを更新いたしました
2020年10月05日
「鋼矢板・鋼管矢板修景工法」カタログを掲載いたしました
2019年04月23日
東京メトロ 施工実績紹介
2018年05月14日
自然生態系が持続する残存型枠「サスティナ・メーク」
2018年02月03日
NPO法人グランドワーク東海主催 蛍サミット
2018年01月11日
香港 ホタル
2017年12月15日
年末のご挨拶と営業日のお知らせ
2017年12月11日
新製品「サスティナメーク」
2017年08月01日
夏季休暇のお知らせ
2017年05月22日
富士吉田市の土地改良事業「農の美」
2017年04月18日
GW 休業日のお知らせ
2017年03月
京都福知山 二瀬川護岸
2017年02月11日
愛知県 内山川ホタルの里づくり「多米小学校卒業記念」
2016年12月12日
年末のご挨拶と営業日のお知らせ
2016年10月
京都府 山城北土木事務所 鋼矢板化粧
2016年08月01日
夏季休暇のお知らせ
2016年08月01日
社長交代・新会社設立のご案内
2016年06月02日
世界遺産「熊野古道」池田港地区川まちづくり整備事業
2016年05月20日
世界遺産「富士山」導流堤(鳴沢村)
2016年04月22日
GW 休業日のお知らせ
2016年04月08日
経年変化 埼玉県所沢市東川桜並木
2016年03月22日
ナチュロック史上初、内装材として溶岩パネルが採用されました。
2016年02月06日
愛知県 内山川ホタルの里づくり及びグラウンドワークフォーラム
2016年01月13日
群馬県:世界かんがい施設遺産「雄川用水」改修工事
2015年12月23日
世界遺産「富士山」の関連工事(四合目治山堰堤)
2015年12月23日
年末のご挨拶と営業日のお知らせ
2015年12月16日
世界遺産「富士山」の関連工事(登山道景観整備)
2015年12月16日
埼玉県伝右川の防食工法に関するプレゼンテーション 採用決定
2015年09月14日
新製品のご紹介:多孔質溶岩パネルFR600
2015年09月
9月号 積算資料「ビオフィルム」掲載
2015年09月01日
ナチュロック「新カタログ」完成
2015年06月17日
月刊 積算資料 「ビオフィルム」掲載
2015年04月04日
山梨日日新聞 「甲州人」掲載
2015年03月07日
特別番組のBS-TBS「世界基準」出演
2015年01月05日
月刊建設vol.59 ビオフィルム掲載
2014年12月20日
本「ニッポン景観論」アレックス・カー
2014年10月25日
世界文化遺産富士山4合目 施工完成
2014年07月07日
施工現場 経年変化特集
2014年03月29日
日本TV「ぶらり途中下車の旅」で紹介されました!!
2014年02月17日
埼玉県熊谷市の五郎兵衛沼現場
2014年01月21日
本 「世界が認める優良企業」
2014年01月16日
NHKラジオ第一「世の中面白研究所」
2013年12月25日
「あんしんLife」1月号掲載
2013年12月16日
乗鞍スカイライン
2013年12月5日
新規工事現場のご紹介
2013年7月15日
野口健さん主催の富士山清掃活動に参加
2013年7月13日
「美しい日本の砂防」 プレゼン資料をアップしました
2013年7月10日
「富士山」世界文化遺産の登録おめでとうございます
2013年6月14日
山梨県に『世界遺産「富士山」にふさわしい土木資材活用の提案書 』を提出しました
2013年5月1日
5月10日に、うめきた・グランフロント大阪「ナレッジキャピタル」にてトークライブを行います
2013年2月10日
「内山川のホタルを守る会」 溶岩パネルを施工しました
2013年1月20日
2013年1月20日 美肌Cafe通信2013WinterVol.10に掲載されました
2012年10月5日
New 溶岩パネル/溶岩サイディングのカタログが出来上がりました
2012年10月1日
溶岩パネルに覆われたLUSH新宿駅前店がリニューアルオープン
2012年9月24日
NHK WORLD にて、ナチュロックが取り上げられました
2012年6月19日
福島県もてなし空間公園 施工事例
2012年6月18日
大阪府 土佐堀川 施工事例
2012年6月15日
神奈川県 狩川 経年変化
2012年6月14日
東京都 大島 経年変化
2012年6月13日
埼玉県和光市 越戸川施工事例紹介
2012年6月2日
愛知県豊橋市 内山川ホタル便り
2012年6月1日
埼玉県加須市 青毛掘川施工事例紹介
2012年5月30日
富士宮市 住宅施工事例紹介
2012年5月9日
山梨県 リニアモーターカー関連事業境川付近施工事例
2012年4月27日
埼玉県草加市 葛西用水路施工事例紹介
2012年3月21日
四谷駅にナチュロックビオフィルム エコステーションで500u施工 施工事例紹介
2012年1月14日
1月14日 国際宝飾展2012に出展しました
2011年11月1日
週刊ブロック通信(H23.10.31)にナチュロックが紹介されました
2011年10月21日
カタールにて、現地新聞に取り上げられました

2011年10月18日
カタール・首都ドーハで開催中の『ecoQ 』に出展しました

2011年10月17日
日本経済新聞に記事「外壁材に溶岩使用」が掲載されました

2011年9月20日
『エコビルド2011』『ジャパンホームショー2011』の両展示会に出展します
2011年8月16日
2011年8月16日の「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)にて弊社が紹介されました
2011年7月13日
「サライ 8月号」涼しい夏の知恵特集内で溶岩パネルが紹介されました
2011年7月5日
2011年8月1日放送の「夢のチカラ」(日テレ)にて弊社代表・佐藤が紹介されました
2011年6月27日
6月30日(水)に「miracle」bayfm(78.0)に生出演しました
2011年6月26日
「溶岩革命」(社長佐藤俊明著)が8月上旬に発売されました
2011年5月25日
神奈川県鎌倉市稲村ガ崎 急傾斜地 施工事例紹介
2011年5月24日
埼玉県東松山市 赤間川 施工事例紹介
2011年5月23日
埼玉県東松山市、市の川小学校前 施工事例紹介
2011年5月22日
埼玉県秩父市 中津川魚道修景 施工事例紹介
2011年5月10日
週刊ブロック通信(H23.5.9)にナチュロックが紹介されました
2011年2月8日
財団法人建設業振興基金主催の総会にて講演を行います
2011年2月4日
「防衛施設学会 年次フォーラム2011」にて新製品を展示発表しました
2010年12月23日
朝日放送「おはよう朝日です」にてナチュロックが紹介されました
2010年11月5日
機関紙 国立公園11月号に記事が掲載されました
2010年10月13日
滋賀県野洲川にビオフィルム施工事例紹介
2010年10月12日
兵庫県赤穂市の道路擁壁にビオフィルム施工事例紹介
2010年10月3日
「ECO−AQUA 海の学校2010」にナチュロック溶岩カーが展示されました
2010年9月27日
週刊ブロック通信にナチュロック溶岩アロマが紹介されました 
2010年9月13日
ノーベル・チャリタブル・トラスト財団のシンポジウムが開催されました 
2010年9月8日
ドイツ公共ラジオの取材を受けました 
2010年8月30日
報道ステーションにて、ナチュロック社が紹介されました 
2010年8月23日
週刊ブロック通信に富士山5合目駐車場のビオフィルム施工現場が紹介されました 
2010年7月21日
東京都渋谷区渋谷川護岸の施工事例紹介
2010年7月20日
7月24日テレビ朝日「報道発ドキュメンタリ宣言」でナチュロックが取り上げられます 
2010年6月6日
グランドワークフォーラム2010、内山川ホタルを守る会の活動に参加しました 
2010年5月14日
週刊ブロック通信にビオフィルム施工現場が紹介されました 
2010年3月16日
内山川ホタルを守る会 環境改善運動の活動報告・予告
2010年3月15日
天皇陛下のお写真のバックに積みブロックナチュロック甲州 
2010年3月12日
神奈川県 NEXCO中日本東名高速道路 厚木I.C.付近 工事例の紹介
2010年2月25日
日刊建設工業新聞の特集「気になる会社」に紹介されました 
2010年2月1日
1月27日〜30日、第21回国際宝飾展に出展致しました 
2010年1月22日
1月18日〜21日、UAEアブダビで開催される「World Future Energy Summit 2010」展示会に出展致しました 
2010年1月19日
1月24日のフジテレビ「新報道2001」でナチュロックが取り上げられます 
2010年1月12日
ISO14001を認証取得致しました 
2009年12月19日
こどもの国を訪問された天皇ご一家のお写真のバックにナチュロック製品 
2009年12月7日
中日新聞に記事「もっとホタルを 豊橋の内山川護岸に溶岩ボード」が掲載されました 
2009年10月2日
山梨新報に記事「山梨発の技術を世界へ」が掲載されました 
2009年9月24日
第一生命の広報誌「サクセスVショット」に掲載されました 
2009年9月5日
山梨県 籠坂峠道路拡幅工事例の紹介
2009年7月20日
FM NACK5 79.5MHz YOKOHAMA TIRE presents Driving with Ecology feeling
2009年7月10日
静岡県 胎内温泉道路施工事例の紹介
2009年7月1日
ISO9001を認証取得致しました 
2009年6月29日
代々木PAリニューアルオープンより1年が経ちました 
2009年6月23日
東急ハンズ前擁壁にナチュロックのプレートを取り付けました 
2009年6月11日
赤坂本社に、野口健さんがご来社されました 
2009年6月6日
エコライフフェア2009に出展しました 
2009年5月19日
渋谷区東急ハンズ前の壁面緑化工事が完了しました 
2009年4月20日
週刊ブロック通信に首都高浦安の壁面緑化工事が掲載されました 
2009年4月15日
2009年度版NETISにナチュロックの特集が掲載されました 
2009年4月1日
首都高速湾岸線浦安の壁面緑化工事が完了しました 
2009年2月25日
ゲーテ4月号 創刊3周年記念 超特大号
2009年2月2日
週刊ブロック通信2月2日
2009年2月1日
MY経営情報2月号
2009年1月23日
道路一月号に新春随想が掲載されました 
2009年1月13日
月刊誌 戦略経営者1月号に本ナチュロックの事業内容が掲載されました 
2008年12月4日
月刊誌 到知 1月号に佛田利弘氏と佐藤俊明の対談が掲載されました 
2008年11月25日
積算資料2008年12月号に日本ナチュロックの施工事例が掲載されました 
2008年11月18日
経済産業省発表 ベストプラクティス25社に日本ナチュロックが選定されました 
2008年11月6日
2008-2009 グッドデザイン賞表彰式に参加しました 
2008年10月9日
緑化遮音板ビオボードBOXが2008-2009 グッドデザイン賞を獲得しました 
2008年9月25日
品川区グラフ誌 すまいるしながわの立会川プロジェクトで、溶岩パネルが紹介されました 
2008年9月8日
週刊ブロック通信に、記事「見つめているのは22世紀の地球」が掲載されました 
2008年9月8日
J-WAVE TOKYO SMART DRIVERで首都高速のビオボードBOXが紹介されました 
2008年9月7日
TBSテレビ 夢の扉 「地球温暖化を溶岩で防止したい」が放映されました 
2008年9月1日
テレビ朝日系列全国放送「ナニコレ珍百景」の取材を受けました 9月末〜10月初旬の放映予定です 
2008年8月1日
新テーマ「見つめているのは22世紀の地球」のアニメ映像が完成しました 
2008年7月25日
セオリー7月号に、記事「緑を復元する画期的サービス日本ナチュロック」が掲載されました 
2008年7月25日
緑化型遮音板「ビオボードBOX」をグッドデザイン賞に応募しました 
2008年6月10日
東商新聞に、記事「地球温暖化の解消に」が掲載されました 
2008年6月2日
経済産業省の「環境を力にする企業ベスト8社」に選ばれました 
2008年6月1日
TBSテレビ「あすのそら色」で代々木PAが紹介されました 
2008年5月12日
週刊ブロック通信に、記事「首都高速の緑化始まる」が掲載されました 
2008年5月1日
新製品都市河川緑化型「ビオボードBOX」を発表しました 
2008年4月29日
朝日放送 特集 「ガラスの地球を救え スペシャル」でナチュロックの製品が紹介されました 
2008年4月23日
首都高速鰍ニ緑化型遮音板を特許出願しました 
2008年4月1日
首都高速代々木PAに緑化型遮音板「ビオボードBOX」が採用されました 
2008年4月1日
首都高速代々木PAでコンクリート壁面環境リフォーム材「ビオボードBOX」を試験施工しました 
2008年3月1日
夢の扉パート2の撮影がはじまりました 
2008年3月1日
首都高速道路イメージアニメが完成しました 
2008年3月1日
首都高速道路緑化型製品のイメージが完成しました 
2008年3月1日
緑化型遮音板「ビオボードBOX」を首都高速道路鰍ニ共同開発しました 
2008年1月28日
週刊ブロック通信に、記事「ビオフィルム 日本ナチュロック」が掲載されました 
2008年1月1日
建設資材情報に、記事「2007年NETIS特集 人にも生態系にも構造物にも優しく ナチュロックビオフィルム」が掲載されました 
2007年12月1日
月刊ソトコト12月号に、記事「コンクリートを緑に変える!」が掲載されました 
2007年11月24日
学生団体AIM(赤城青少年センター)で講演しました 
2007年10月29日
週刊ブロック通信に、記事「広がる環境型公共工事」が掲載されました 
2007年10月15日
環境緑化新聞に、記事「多孔質『溶岩パネル・ビオフィルム』で環境負荷を低減」が掲載されました 
2007年10月1日
建設資材情報10月号の表紙にビオフィルムの施工現場(遠賀川)が採用されました 
2007年9月
和歌山大学 山田研究室との共同研究による論文「植物と溶岩ボードを組み合わせた場合の表面温度の測定」を発表 
2007年9月1日
宮崎大学で講演しました 
2007年9月1日
IGAS2007(東京ビッグサイト)のKOMORIセッションで講演しました 
2007年6月30日
日本経済新聞に、記事「野口健のガイア礼賛」が掲載されました 
2007年5月1日
エコグリーンテック2007(東京ビッグサイト)に出展しました 
2007年3月7日
日本経済新聞に、記事「日本ナチュロックの外壁用溶岩」「夏は涼しく、冬は暖かい省エネ住宅になる」が掲載されました 
2007年3月6日
建材展(東京ビッグサイト)で溶岩サイディングを発表しました 
2007年3月2日
生態系サスティナパネルが、「NETIS」KT-020068に更新登録されました 
2007年2月27日
ナチュロックビオボード「NETIS」KT-99038に更新登録されました 
2007年2月26日
溶岩サイディングを特許出願しました 
2006年12月15日
武蔵野工業大学環境情報学部(横浜キャンパス)で講演しました 
2006年10月27日
生態系ブロックナチュロック「NETIS」KT-99042に更新登録される
2006年8月18日
野口健氏が富士吉田市で講演しました 
2005年8月24日
テレビドキュメンタリー番組、TBS夢の扉『 溶岩パネルでヒートアイランドを緩和』が放映されました 
2005年8月1日
DVD「野口健のコンクリートゼロプロジェクト〜溶岩が地球を救う〜」が完成しました 
2005年3月1日
夢の扉の撮影を開始しました  ナビゲーターは貫地谷しほりさんです 
2004年7月30日
ビオフィルム「東京都新技術・新工」に登録される
2004年6月23日
NHK総合テレビ「おはよう日本」に出演しました 
2004年1月1日
静岡花博覧会に溶岩カーを出展しました 
2004年1月1日
研究開発 溶岩コアの圧縮試験 茨城大学工学部
2004年1月1日
研究開発 仕上塗装の付着強度試験 財団法人 建材試験センター
2004年1月1日
研究開発 ビオフィルム施工後の環境影響調査測定 日本環境
2003年12月1日
月刊環境ビジネスに、記事「地場の溶岩で現地製造プロジェクトを推進」が掲載されました 
2003年8月21日
横浜市瀬谷区役所でエコリサイクル教室に企画参加しました 
2003年7月25日
テレビ東京のニュースアイ「今年の夏は暑い」でナチュロック製品が紹介されました 
2003年3月1日
墨田区壁面緑化展示
2003年1月1日
東京ビッグサイトのワンダーランドショーに出展しました 
2003年1月
北里大学 細川研究室との共同研究による論文「水路ブロックの表面形状が水際における小動物行動に及ぼす影響とパネル実験」を発表 
2002年12月1日
講演 岐阜県笠原町で講演
2002年11月2日
大阪千里の緑いっぱいの街フェスタに出展しました 
2002年11月1日
海洋堂宮脇館長と対談
2002年10月15日
FM放送[NAC5](FM埼玉)「グッディリバーサイド」に出演しました 
2002年8月2日
書籍「癒しの溶岩園芸」発売 NHK出版
2002年7月1日
研究開発 北京市の都市河川でビオフィルムの試験施工 北京市水利局 北京工業大学
2002年4月28日
J-WAVE LIFE@SAFARIにゲスト出演しました 
2002年4月27日
赤坂のナチュロックガーデンにセキレイが巣をつくる
2002年2月1日
週刊朝日に、記事「富士山の見える仕事場」が掲載されました 
2002年1月1日
三越日本橋店の「花の園芸」に出展しました 
2002年1月
北里大学 細川研究室との共同研究による論文「天然石を用いた生態系育成材料の表面特性に関する研究」を発表 
2002年1月1日
研究開発 ポーラスコンクリートを用いた吸音材の基礎的研究 宇都宮大学 工学部 材料研究室
2002年1月1日
研究開発石張りパネル曲げ強度及び引張強度試験
2002年1月1日
研究開発 ボードの凍結融解試験 椛セ平洋コンサルタント
2002年1月1日
講演 全国稲作経営者会議で講演「稲作経営の将来展望」 (天童ホテル)
2001年12月1日
幕張メッセの「河川環境展2001」に出展しました 
2001年11月20日
読売新聞に、記事「コンクリート壁に緑を」が掲載されました 
2001年11月7日
TBSのラジオ放送「e−NITE」にゲスト出演しました 
2001年10月29日
テレビ東京の通販番組で「ビオトープキット」を販売しました 
2001年10月10日
日本経済新聞に、記事「護岸や壁 緑に染める」が掲載されました 
2001年10月1日
工業技術新聞に、記事「多孔質環境製品ビオボード」が掲載されました 
2001年9月28日
商標登録 ビオフィルロックが登録される
2001年9月28日
商標登録 ビオフィルムが登録される
2001年8月21日
南青山ホライズンでビオガーデン教室 
2001年8月15日
環境緑化新聞に、記事「ナチュロック集大成 富士の裾野に溶岩工房オープン」が掲載されました 
2001年8月12日
テレビ東京「ドライブアGOGO」で溶岩スタジオが放送されました 
2001年7月27日
商標登録 型枠間知が登録される
2001年7月23日
豊橋市でナチュラルガーデン教室 
2001年6月27日
書籍 「川は生まれ変わるか」出版 プレジデント社
2001年6月16日
NHK総合テレビ「万田久子さんの土曜オアシス」で溶岩ガーデンが紹介されました 
2001年5月23日
東京ビッグサイトのエコグリーンテック2001に出展しました
2001年5月21日
週刊ブロック通信に、記事「造園・環境展にビオフィルム出品」が掲載されました 
2001年5月13日
山梨日日新聞に、記事「”環境石”と山野草アレンジ」が掲載されました 
2001年5月4日
テレビ東京の「レディース4」に出演しました 
2001年5月1日
FM東京「明日に生きる トーク1週間」で、スモールガーデンゲストとして出演しました 
2001年5月1日
ラジオ放送「TBS」ラララ日曜日でのCM
2001年5月1日
書籍 「自然派スタイルのスモールガーデン」画像有 潟<fィアクス
2001年4月20日
商標登録 ハピタットが登録される
2001年4月15日
環境緑化新聞に、記事「多孔質環境の創造」が掲載されました 
2001年4月14日
銀座三越日本橋店 三越文化センターでナチュラルガーデン教室 
2001年4月12日
朝日新聞に、記事「小さな緑 女性に人気 山野草と溶岩」が掲載されました 
2001年4月1日
六本木アークヒルズのビオガーデン
2001年4月1日
講演 南都留地区PTA 指導者研修会で講演 山梨県忍野村
2001年3月23日
銀座松屋のNHK趣味の園芸フェスティバルに参加しました 
2001年3月1日
研究開発ナチュロックビオボード基盤貼りRCはりの荷重試験に関する試験 宇都宮大学 藤原研究室
2001年2月1日
生き物の集まるものを紹介する情報誌ビオマーク(自然紀行)発行
2001年1月26日
商標登録 ビオピラミッドが登録される
2001年1月20日
ラジオ番組「高嶋ひでたけの中年探偵団」にゲスト出演しました 
2001年1月1日
CNBC衛星放送「素敵なワインライフ」で溶岩ガーデンが紹介されました 
2001年1月1日
ランドスケープデザインに、記事「現代の苔寺をめざす水明荘にナチュロックの技術を」が掲載されました 
2001年1月1日
東京ビッグサイトのエコプロダクツ展2001に出展しました 
2001年1月
宇都宮大学工学部材料研究室との共同研究による論文「ポーラスコンクリートと溶岩を用いた吸音体の吸音特性に関する研究」を発表 
2001年1月1日
米国財団法人野口医学研究所から溶岩製品の品質推奨を受ける
2001年1月1日
溶岩スタジオを山梨県忍野村に開設
2001年1月1日
研究開発ボードの性能評価試験 椛セ平洋コンサルタント 「構造物を覆って自然環境の保護回復をする」
2000年12月1日
月刊環境共生住宅に、インタビュー記事「この人に聞く 天然石を使ったビオボードで、他の生物と共生する環境を都市部に創出」が掲載されました 
2000年12月1日
研究開発 「埼玉県古綾瀬川」ビオボードモニタリング調査 日本生態系協会
2000年11月29日
サンケイスポーツに、記事「地球に優しい!?新車披露」が掲載されました 
2000年11月28日
幕張メッセの河川環境展2000出展に出展しました 
2000年11月28日
新製品ビオフィルム発表
2000年11月6日
ROMANに、記事「耳で楽しむウォーターガーデン」が掲載されました 
2000年10月18日
北九州市のランドスケープ2000に出展しました 
2000年9月22日
THE JAPAN TIMESに、記事「Little urban green goes a long way」が掲載されました 
2000年9月18日
週刊ブロック通信に、記事「多孔質環境製品シリーズを推進」が掲載されました 
2000年8月1日
環境緑化新聞に、記事「環境長官賞を受賞 源兵衛川」が掲載されました 
2000年5月24日
東京ビッグサイトのエコグリーンテック2000に出展 会社説明会を行いました 
2000年5月22日
日刊工業新聞に、記事「どうする技術伝承 次代のトップに聞く 自然生態系再生の環境復元事業推進」が掲載されました 
2000年5月
「コンクリート構造物のデザイン」が発行される [ 2.3章プレキャストコンクリートのデザインに関する課題 の委員 ] 土木学会
2000年5月8日
土木学会「コンクリートに関するデザイン」発行される
2000年5月1日
野口健氏宅に溶岩パネル施工
2000年4月17日
日刊工業新聞に、記事「天然素材を有効活用の護岸パネル」が掲載されました 
2000年4月15日
月刊 WHAT 4月号に、記事「ナチュロックビオガーデンキット」が掲載されました 
2000年1月20日
工業技術新聞に、記事「ナチュロックビオボード」が掲載されました 
2001年1月20日
工業技術新聞に、記事「多孔質環境製品 ビオフィルム」が掲載されました 
2000年1月1日
環境・景観設計ガイドに、記事「サスティナブル・デペロップメントの実現をめざすプレキャストコンクリート製品の開発 コンクリートブロックと天然素材の複合化の提案」が掲載されました 
2000年1月1日
多孔質環境製品のカタログ完成
2000年1月1日
研究開発 排水中の環境測定分析 日本コンサルタント
1999年11月23日
ババナプレスに記事が掲載されました 
1999年11月23日
幕張メッセの河川環境展1999に出展しました 
1999年11月23日
多孔質環境製品のカタログ完成
1999年10月8日
商標登録 サスティナが登録される
1999年9月16日
板橋区エコポリスセンターで第一園芸 園芸教室 
1999年7月6日
日刊工業新聞に、記事「溶岩埋め込みのコンクリートブロック」が掲載されました 
1999年7月5日
週刊ブロック通信に、記事「BIBMが評価与える」が掲載されました 
1999年7月1日
環境緑化新聞に、記事「都心で自然と共生」が掲載されました 
1999年6月28日
商標登録ハピボードが登録される
1999年6月16日
毎日新聞に、記事「進む壁材の研究」が掲載されました 
1999年6月1日
小田原市 生命の星地球博物館の河口湖ハーブガーデン祭りに参加 
1999年5月
イタリア ベネチアの「BIBM99」プレキャスト製品の世界会議で論文を発表 
1999年5月24日
読売新聞に、記事「自然石利用ブロックの成果 国際会議で発表へ」が掲載されました 
1999年4月21日
日刊工業新聞に、記事「人と自然の共生を」が掲載されました 
1999年4月15日
環境建材naviに、記事「まちづくりと環境共生建材」が掲載されました 
1999年3月26日
商標登録 ビオガーデンが登録される
1999年3月19日
日刊工業新聞に、記事「環境共生型の庭造り」が掲載されました 
1999年2月1日
月間まちづくりに、記事「日本型ビオボードの確立を目指して3」が掲載されました 
1999年1月22日
商標登録 ビオボードが登録される
1999年1月1日
マイガーデンに、記事「指揮者小松一彦氏のビオボードガーデン」が掲載されました 
1999年1月1日
サライに、記事「私のお庭見せます 小松一彦」が掲載されました 
1999年1月1日
月間まちづくりに、記事「日本型ビオボードの確立を目指して2」が掲載されました 
1999年1月1日
ビオボードによる鋼矢板の修景 古綾瀬川
1999年1月1日
研究開発 次期ナチュロックビオボードの性能評価試験 日本コンサルタント
1998年12月1日
月間まちづくり創刊号に、記事「日本型ビオボードの確立を目指して1」が掲載されました 
1998年12月1日
研究開発 「埼玉県重木沢生物動物調査」 日本生態系協会
1998年11月25日
NEX-USに、記事「失われゆく自然環境の再生を目指して」が掲載されました 
1998年10月12日
講演 「銀座プランタン」で溶岩園芸教室
1998年10月20日
東京ビッグサイトの自冶総合フェア'98に出展しました 
1998年10月1日
環境緑化新聞に、記事「ベランダでビオトープづくり」が掲載されました 
1998年9月30日
恵比寿ガーデンプレイスでビオガーデン教室 
1998年9月1日
ビオフィルムがグッドデザイン賞に選定される
1998年8月24日
読売新聞に、記事「親子で「小さな庭」作り」が掲載されました 
1998年8月24日
朝日新聞に、記事「親子で学ぶ自然保護」が掲載されました 
1998年8月23日
板橋区エコポリスセンターで夏休み自然教室 
1998年8月20日
コンクリート工業新聞に、記事「天然の砂・石による表面」が掲載されました 
1998年8月1日
講演 「板橋区エコポリスセンター」で子供のビオトープ教室
1998年6月30日
東京新聞に、記事「ビオガーデン「小さな庭の小さな生態系」「溶岩と身近な草木で作る小さなビオガーデン」が掲載されました 
1998年6月8日
小田原市生命の星[地球博物館] 生態系シンポジウム[三島源兵衛川]に参加 
1998年5月30日
大阪市 船場ビルディング屋上ガーデンに協賛しました 
1998年5月1日
ベイFM 高木理恵さんの番組「パーソナリティートーク」に出演しました 
1998年4月3日
商標登録 ビオマークが登録される
1998年4月1日
月刊 省エネルギーに、記事「生態系と景観に配慮したナチュロック」が掲載されました 
1998年3月30日
銀座プランタンの園芸フェアに出展しました 
1998年3月27日
銀座松屋のNHK趣味の園芸フェスティバルに参加しました 
1998年3月15日
月刊建材フォーラムに、記事「環境共生の本質を大事に」が掲載されました 
1998年3月1日
藤沢市住宅展示場にナチュロックのモデルが登場
1998年2月1日
環境緑化新聞に、記事「時代戦国」が掲載されました 
1998年1月1日
研究開発 ナチュロックモニタリング調査表 財団法人日本生態系協会
1997年12月1日
週刊ブロック通信に、記事「ビオボードにGマーク」が掲載されました 
1997年11月5日
工業技術新聞に、記事「ナチュロックビオボード[都市の自然に息吹を与える]」が掲載されました 
1997年11月4日
日本経済新聞に、記事『天然素材を有効活用 「天然石張り護岸パネル」「草が生え景観保つ」「都市部の生態系再生も」』が掲載されました 
1997年11月1日
ランドスケープデザインに、記事「多孔質環境が都市の緑化を促す」が掲載されました 
1997年11月1日
セメント工業新聞に、記事が掲載されました 
1997年10月15日
環境緑化新聞に、記事『ビオボード Gマークに 「ナチュロック ビオボードが平成9年度のグッドデザイン商品に選定」』が掲載されました 
1997年10月1日
環境緑化新聞に、記事『BUFF'97 幕張 「生態系ピラミッド」出現 「自然界の生態系を表す生態系ピラミッド」』が掲載されました 
1997年9月25日
コンクリート工業新聞に、記事「生態系ピラミッド BUFF'97 日本ナチュロックが出展」が掲載されました 
1997年9月22日
日刊建設工業新聞に、記事「天然溶岩から壁材 小動物の生育場所も創出」が掲載されました 
1997年9月18日
幕張メッセの幕張プリンスホテルで全国ナチュロック会を開催しました 
1997年9月16日
幕張メッセのBUFF'97に出展しました 
1997年9月14日
千葉 ニューファミリーセンターでガーデン講習会 
1997年9月8日
週刊ブロック通信に、記事「BUFF'97にピラミッド展示 ナチュロック ビオボード220枚活用」が掲載されました 
1997年9月1日
千葉テレビで、BUFF97のナチュロックブースが紹介されました 
1997年9月1日
ビオボードがグッドデザイン賞に選定される
1997年8月22日
商標登録 生態系ブロックが登録される
1997年8月15日
環境緑化新聞に、記事「環境共生型新社屋を披露」が掲載されました 
1997年8月13日
商標登録 ハピタボードが登録される
1997年8月7日
コンクリート工業新聞に、記事「10周年転機に本社移転」が掲載されました 
1997年8月6日
新製品ビオボードを発表
1997年7月28日
週刊ブロック通信に、記事「生態系ブロック ナチュロックの3大特長」が掲載されました 
1997年7月24日
港区赤坂で赤坂ガーデンパーティーを開催しました 
1997年7月23日
商標登録 ハピタロックが登録される
1997年7月1日
BE-PALに、記事「道ばた草でコンテナガーデン」「ビオトープとガーデニングを複合させた『ビオガーデン』」が掲載されました 
1997年4月26日
三島グラウンドワークに参加「三島梅花藻の里」の保護活動に参加
1997年3月15日
環境緑化新聞に、記事「富士の原風景から日本の景観再生へ」が掲載されました 
1997年1月1日
研究開発 取外不要型枠用ビオボード試験施工
1996年11月9日
三島市 三島グラウンドワークに参加しました 
1996年8月9日
研究開発 「多孔質溶岩ブロックの海藻付着基質の有効性に関する調査
1996年5月1日
建設省の河川事業に大型ナチュロック製品が採用される
1996年3月15日
建材フォーラムに、記事「景観や環境に応える豊かな発想と開発力」が掲載されました 
1996年2月1日
ランドスケープデザインに、記事「富士山への想いから生まれた景観素材多孔質環境ブロック」が掲載されました 
1996年2月1日
グリーンビジネスに、記事「エコロジー対談 日本生態系協会池谷奉文氏と佐藤俊明」が掲載されました 
1996年2月1日
日本生態系協会池谷会長とエコ対談
1996年1月29日
特許登録 生態系育成平板査定
1996年1月5日
経済調査会に、記事「新しい景観と環境の創造」が掲載されました 
1996年1月1日
研究開発 天然玉石埋込型大型張りブロック製品の開発
1996年1月1日
研究開発ナチュロックオーシャン水理実験
1996年1月1日
研究開発 溶岩質への海草/藻類の繁茂状況調査 和歌山港
1995年11月27日
ブロック通信に、記事「多孔質環境製品を推進」が掲載されました 
1995年10月15日
情報誌みのえど笠原町広報誌に、記事「景観との調和、環境の保護」が掲載されました 
1995年9月18日
ブロック通信に、記事「幕張で新製品の発表会」が掲載されました 
1995年9月16日
幕張メッセのBUFF'95に出展しました 
1995年9月1日
衛星放送建設テレビで、BUFF95のナチュロックブースが紹介されました 
1995年8月28日
ブロック通信に、記事「首相官邸入り口にナチュロック」が掲載されました 
1995年8月1日
NHK総合テレビのニュースで三島市源兵衛川の溶岩ブロックが紹介されました 
1995年8月1日
東京都永田町首相官邸入り口の道路よう壁にナチュロックが採用される
1995年7月1日
STONESに、記事「ナチュロック 周囲の景観修景に溶け込む天然石ブロック」が掲載されました 
1995年6月1日
インドネシアの溶岩石研究のため現地調査
1995年5月1日
週刊ブロック通信に、記事「石の使い方を調査研究」が掲載されました 
1995年5月1日
ナチュロック製法が特許査定される
1995年4月1日
多孔質環境製品を開発 カタログの完成
1995年4月1日
日本ナチュロック鰍フ本社を港区北青山に移転登記
1995年3月16日
朝日新聞に、記事「天然石埋めたブロック 景観保全の波で急成長」が掲載されました 
1994年11月1日
ランドスケープデザインに、記事「源平衛川」が掲載されました 
1994年7月
マンチェスター大学において「THE INFLUENCE OF MATERIALS ON LANDSCAPE EVALUTION (環境材料が景観評価に及ぼす影響)」を発表 
1994年6月1日
ブロック通信に、記事「月から東京に本社事業本部開設」が掲載されました 
1994年5月1日
パシフィコ横浜のBUFF'95に出展 写真集「自然紀行」を発表しました 
1994年3月1日
山梨の砂防に、記事「樽置沢(御坂町)」が掲載されました 
1994年1月1日
林業山梨に、記事「全国治山研究発表会で会長賞受賞」が掲載されました 
1994年1月1日
山梨県林務部森林土木課 平成6年度に、記事「治山事業の概要に全国治山研究発表会で会長賞受賞した現場が紹介される」が掲載されました 
1993年10月25日
山梨日日新聞に、記事「景観にマッチさせ製品化 天然石や岩が埋め込んであるナチュロック」が掲載されました 
1993年9月15日
北京市内河川に北京市水利局と試験施工
1993年5月10日
日本工業技術新聞に、記事「人と地球に優しい環境新聞」が掲載されました 
1993年5月4日
日経産業新聞に、記事「製造技術供与を再開」が掲載されました 
1993年5月1日
東京晴海国際見本市会場の「'93 グッドリビングショー」に溶岩ブロックを出展しました 
1993年5月1日
写真集[自然紀行]完成
1993年4月22日
日本経済新聞に、記事「技術供与先の募集再開」が掲載されました 
1993年4月1日
日刊工業新聞に、記事「山中湖で冠カップ」が掲載されました 
1993年1月31日
山梨日日新聞に、記事「天然石売り物」が掲載されました 
1993年1月1日
静岡県の水環境整備事業「三島市源兵衛川」にナチュロックが採用される
1992年11月2日
日刊工業新聞に、記事「天然石コンクリブロックで化粧直し」が掲載されました 
1992年11月2日
富士五湖の湖畔にナチュロックが採用される
1992年11月
山梨大学北村研究室との共同研究論文「コンクリートブロック積み擁壁の視知覚特性」を発表 土木計画学会
1992年11月1日
論文「コンクリートの汚れ過程の分析」を発表しました 土木学会 土木計画学会
1992年10月28日
日刊工業新聞に、記事「販売体制を強化」が掲載されました 
1992年9月21日
ブロック通信に、記事「富士が見える景観護岸」が掲載されました 
1992年6月25日
日刊工業新聞に、記事「景観保護にどうぞ」が掲載されました 
1992年6月3日
日刊工業新聞に、記事「結束固め普及に拍車」が掲載されました 
1992年4月1日
建設省富士砂防工事事務所 大沢崩れ、滝沢川等にナチュロック製品が採用される
1992年2月6日
日刊工業新聞に、記事「日本ナチュロックのコンクリブロック」が掲載されました 
1992年2月1日
産業情報やまなし21に、記事「自然との融合」が掲載されました 
1992年2月1日
菊名のマンションの擁壁にナチュロック鉄平石が採用される
1992年1月21日
日刊工業新聞に、記事「天然石コンクリートブロックで化粧直し 増水災害の西湖湖畔」が掲載されました 
1992年1月1日
ブロック通信に、記事「ナチュロックの展開進む」が掲載されました 
1992年1月1日
景観形成研究所を甲府市に設立
1991年11月29日
商標登録NRが登録される
1991年11月
山梨大学北村研究室との共同研究論文「コンクリートブロック積み擁壁のデザインに関する考察」を発表
1991年8月1日
ザ・やまなしに、記事「自然に対する限りない愛」が掲載されました 
1991年7月1日
ブロック通信に、記事「富士を守る宮川の護岸」が掲載されました 
1991年7月1日
山梨県西桂町でナチュロック専用工場操業開始する
1991年2月1日
TMS vol.12、2月のベストヒット10に選ばれました 
1991年1月1日
ブロック通信に、記事「新規工場を建設 製造提携グループは22社」が掲載されました 
1991年1月1日
コンピュータシミュレーションシステムによる提案を開始する
1990年11月1日
静岡県建設大学校に山梨大学との共同研究のための製品設置
1990年5月1日
山梨大学北村研究室にコンピュータシミュレーションシステム導入
1990年2月1日
ブロック通信に、記事「ビオフィルム」が掲載されました 
1990年1月1日
ブロック通信に、記事「好調なナチュロック製品 今年度の目標は10万個」が掲載されました 
1990年1月1日
日本経済新聞に、記事「都、童謡ゆかりの渋谷川・古川 再整備」が掲載されました 
1989年11月1日
山梨大学北村研究室と共同研究を開始する 
1989年9月1日
道路公団長野道路にナチュロックが採用される 
1989年8月28日
ブロック通信に、記事「ナチュロック大型積みブロック トレンド商品の本命現れる!」が掲載されました  
1989年7月17日
ブロック通信に、記事「石の表情が美しい擁壁 山中湖 富士山頂にナチュロックの土留め」が掲載されました 
1989年7月1日
研究開発 富士山山頂でナチュロック製品の凍結融解試験を開始 
1989年6月19日
ブロック通信に、記事「建設省に800uナチュロック納入」が掲載されました 
1989年1月1日
ブロック通信に、記事「好評展開ナチュロックや大型ナチュロック」が掲載されました 
1989年1月1日
千葉市内の宅地造成工事にナチュロックが2万u採用される 
1989年1月1日
東京都三宅島村長が溶岩石の売りこみのために来社 
1988年8月8日
ブロック通信に、記事「国道改良工事でよう壁部分に初採用 ナチュロックの販売地域も全国に広がる」が掲載されました 
1988年7月18日
ブロック通信に、記事「天然石ブロックの展示場」が掲載されました 
1988年7月6日
山梨日日新聞に、記事「溶岩ブロックで自然景観との調和狙う」が掲載されました 
1988年6月11日
山梨日日新聞に、記事「ブロックの表面に自然石」が掲載されました 
1988年5月16日
ブロック通信に、記事「天然石の積みブロック製造提携」が掲載されました 
1988年5月11日
ブロック通信に、記事「GLショーに溶岩ブロック出展」が掲載されました 
1988年5月1日
ブロック通信に、記事「青木建設に1,500u納入 兵庫県フラワータウン」が掲載されました 
1988年5月1日
ナチュロック製法技術提携会社募集開始 
1988年1月1日
記事掲載「ブロック通信」 溶岩ブロックが紹介される 
1987年12月1日
日本ナチュロック鰍山梨県富士吉田市に設立 
1987年5月11日
東京晴海国際見本市会場の「'87 グットリビングショー」に溶岩ブロック出展を出展しました 
1987年1月1日
研究開発 [化粧コンクリート積みブロックナチュロック」の凍結融解試験をおこなう 
1985年5月1日
記事「富士山頂にナチュロック土留」が掲載されました 
1985年1月1日
溶岩の石を設けたコンクリート製品実用新案出願 
1981年1月1日
商標登録 ナチュロックが商標登録される 
1981年1月1日
ナチュロック製法特許出願する 
1981年1月1日
天然石とコンクリートの複合技術の研究開始